カテゴリ
フォロー中のブログ
LINK
最新のトラックバック
以前の記事
2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007-10-09(火)
プルちゃんのPC続き。 彼女が保存したいデータをZipファイルに圧縮して、スカイプ経由で自分のPCに送ってとりあえずのバックアップ。これを2日前から作業しているのだけど、圧縮している最中に電源が落ちる。仕方なく起動させてもう一度同じ作業をすると、またもや電源がOFFになっていた。どうして電源が落ちるのだろうと、3度目の正直を期待してモニターを見ていたらブラックアウト。PCがとても熱くなっていた。 そういえば異音もしていなくてやけに静かだと思ったら、ファンが回っていない模様。壊れたのは冷却ファンだったか。電源が突然落ちるのもそのせいなのか。とにかく作業を急がねば。少し経ってから再開すると、無事に圧縮完了。スカイプもダウンロードして、自分の方へ送ってみた。 成功したのが昨日のことで、止まらないように祈りながら涼しい時間に圧縮作業を進行させる。ある程度まとまったら送ることを繰り返した。 保存したいデータ12GBのうち10GBはiTunesで読み込んだ音なので、そちらはiPodから後でサルベージすることに。残り2GBの画像を今日やっとのことで送り終えた。後はDVDメディアに焼いてしまえばバックアップ完了。しかしメディア切れ中。 ひとまず安心だけどファンの壊れたノートPCって、どれくらい持つのだろうか。年式から言っても、新しいものを買った方がいいという結論にはなっているけど。ばらしてファンの交換にチャレンジ…に興味を惹かれている。 BGM: Deodato / Love Island
by walstib
| 2007-10-14 21:01
| Diary
|
ファン申請 |
||